【お城】伏見城
建物種別 お城
建物種別2 GPS
施設名 伏見城
共有(可・不可) 可
改築(可・不可) 可
所在地方 近畿
所在都道府県 京都府
都道府県番号 26
建築費 22,000
生産量(両) 50
生産量(糧) 50
生産時間 2
建築時間 12
説明
大阪と京都の要衝、伏見に建てられた城で、秀吉や家康が携わり、3度の改築が行われている。
伏見城の周辺は桃の木が植えられ、桃山とされた事から、桃山城、伏見桃山城とも呼ばれる。
開放条件
『【特産品】伏見城設計図』をGPS登録で自力入手か、盟友が所持。
追加日
2014/12/18
備考