イベント攻略情報板 (322コメント) 最終更新日時:2021/08/04 (水) 21:24 イベント攻略情報板に戻る 課金補助有りGamerch公式ライター募集中 コメント 旧レイアウト» 322 検索 最新を表示する コメントを書き込む No.102628200 73F990F6E0 ななしの城主 2018/06/19 (火) 21:17 唐突なんだけどさぁ、攻城戦の攻略について話していいかな。 みんな部隊の機敏さ上げすぎだと思う。部隊の機敏さが高くてステータス(特に武力)が低くてなかなか動かない人(つまり自身の機敏さが低い人)が邪魔すぎ。部隊の機敏さは自部隊のステータスを下げ他の人の邪魔をするだけ。早く動きたければ自分自身の機敏さを上げるべき。1人の人が機敏さを上げると他の人も機敏さを上げだしてキリがなくなる。機敏さ低くても他の人より高ければ抜かすことができるので40も50 も上げる必要はないと思う。 返信 Bad ブロック 通報 Good 2 閉じる No.102628286 73F990F6E0 ななしの城主 2018/06/19 (火) 21:38 そもそも攻城戦は武力と自身の機敏さ、安定した通信環境だけで 勝てますよ。僕は真田幸村2に雷火砲つけて、兵力4千武力2万防御3千機敏さ27でLv81〜99にでてますが余裕です(邪魔者がいなければ)。武力は内政なしで防御は内政切れたら3千切ります。 Lv81〜99であれば、 武力・内政なしで1万5千程度。 防御と兵力・自分の実力で敵部隊を切り抜けられるなら少なくてもよい。 部隊の機敏さ・30 程度(他の人に合わせる) 自身の機敏さ・移動するだけなら5秒以内に行動を終えられる位の素早さ攻撃及びスキル発動位置は前もって考えておく。 ようにすればいいと思う。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.102628989 8E5F7EF1DC ななしの城主 2018/06/19 (火) 23:57 今回の攻城戦は、機敏さ上げている方は、早々に死にます ( ^ω^ ) 雑魚狩りして死んだら良いじゃないですか( ^ω^ ) 私は、機敏さ36なので死にません( ^ω^ ) その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.102631540 240C075E1C ななしの城主 2018/06/20 (水) 18:50 あーそれでかァー、入り口辺りでウロウロして天守に向かわない人って、機敏性を上げて先走ってる人が敵部隊に袋叩きに合って死ぬのを待ってるんだ!その為の牛歩戦術なんだな?そう言う事ですか、なるほど。 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.102632126 73F990F6E0 ななしの城主 2018/06/20 (水) 20:58 僕はノロノロさんや放置さんを肯定してる訳ではないですよ。さっきの攻城戦でもノロノロ&放置さんに会いました。はじめノロノロしてて、僕の拓いた道をオロオロしながら進んで、挙げ句の果てに強制退場しやがったわ。まあ、あとは西軍、僕1人だけだったので楽勝でしたが。それとみんな雑魚狩りはあかんて言ってるけどそれは一様には言えないと思う。天守だけ目指して突っ走って天守の陰に入るのはもってのほか。後ろの人が困ってるの見えないの?僕は後ろの人の為のの道を作ったり天守攻めてる時に攻められるのを防いだり後ろの人が雑魚狩りするのを防いだりする目的で槍と弓の足軽以外倒すようにしてます。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.102632301 240C075E1C ななしの城主 2018/06/20 (水) 21:32 ある程度は、敵部隊を叩いて行く必要あるよ、当たり前やね、時間を考えないで雑魚狩ってるから、皆さんに文句を言われる訳だ、天守攻略が一番、手間がかかるからね。1、2部隊で天守叩いても有利なスキルが無ければラチがあかず、「何やってんねん!早く天守に来い!」ってなる。ご存知の通り、天守が落ちなけりゃ宝箱もクソも無いからね。それから、忍者が天守の影に隠れるのは、身を守る一つの手段で特権みたいなもんだよ、天守を叩きつつ後続を待ってる間に自分がやられたらなんにもならないからね。そりゃ、武力とソコソコの防御力、有効なスキルがあれば、下手なメンバーが入るよりゲームは、やりやすいだろうね。 その他 Bad ブロック 通報 Good 2 No.102632798 240C075E1C ななしの城主 2018/06/20 (水) 22:52 「機敏さ」ね。以前、低かった時に順番をよく抜かれたんよ、ほんで軒並み、美味しいところ(金以上の宝箱が出そうな敵部隊)を全部持っていかれて嫌な思いをしたからね、皆さんも、そんな思いをしたから、又は、したくないから「機敏さ」を上げてるんだと思うよ。今は自分が忍者を使う時は、後続の人達にも「いい獲物」を残しつつ迅速に天守に向かうようにしてるんよ。やっぱり天守が落ちんかったら意味ないもんね。 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.102632977 73F990F6E0 ななしの城主 2018/06/20 (水) 23:19 天守の陰に入れるのは忍者の特権。忍者じゃない人からしたら迷惑だ。ガチャの確率的によい忍者を持っていない人もいるだろうし、忍者じゃないけど攻城戦で活躍できる武将を持っているからそっちを使いたいという人もいるだろう。ろくに部隊を倒さず天守の陰に入って後続に押し付けるのは自己中だと思う。あと、僕はノロノロと雑魚狩りをする事を肯定している訳ではございません。あくまで後続の部隊のためであり素早く部隊を倒していくだけです。あと、話変えたの自分だけど、「機敏さわ上げすぎるのは良くない、自身の機敏さを上げよう!」という米なのでそれに対する返事がほしいな。 誠に勝手ですが。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.102633083 73F990F6E0 ななしの城主 2018/06/20 (水) 23:34 まあ、機敏さで抜かせるようにした運営さんが悪いんですけどね。僕も前は機敏さガンガン上げてましたよ。でもね、バグで機敏さ低い相手に抜かされることが頻繁に起きて、機敏さについて考えていると、あれ?なんで僕機敏さ上げてるの?他の人に釣られて機敏さを上げるようになったけど、ホントはみんな機敏さ低い方がの良いのでは?と考えるようになって、それから、機敏さではなく武力中心で攻城戦部隊を組むようになりました。運営さんがどういう意図で機敏さルールを決めたのかわかりませんが、僕は機敏さによって攻撃側のステータスを下げたい、攻撃側の仲良く合戦するという目標の難易度を上げたいだと思うよ。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.102633220 240C075E1C ななしの城主 2018/06/21 (木) 00:04 あのね〜他の人たちは自分もそうだったけど敵部隊を自分で倒して宝箱を獲得したい人が多数だと思うよ、宝箱を沢山獲りたいと思って攻城戦に参加してるんだよね?クリア報酬の宝箱一つでいいと思う人って少ないと思うよ、だから自分はある程度、敵部隊を残して天守に行くんだよ!他の人も攻城戦に参加する以上、精鋭部隊で来てるはずだよ、最初から「助けてくれ」なんて思ってないよ、それに天守に隠れるのが卑怯というけど味方を攻撃するわけじゃないし、それも闘い方の一つであり個人の自由でしょう?忍者が無いとか言うんなら、ガチャでもすればいいじゃない? その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.102633385 240C075E1C ななしの城主 2018/06/21 (木) 00:42 上に書いてあった、「後ろの人が困ってる」って言うのもホントに困ってんだかどうかわからんよ。「困る」って言ってたの?確認したの?このゲームは敵部隊を倒し、天守を落として宝箱をもらうゲームだよ!その人達は、何しに参加したんだ?部屋によっては当然、一人で戦わなければいけない場合もあるやん、そん時は、人のいそうな部屋に移動すんの?攻城戦は、協力したりこそすれ、人をアテにしたらあかんがな!ほんで「敵をろくに倒さんと天守に隠れる」?オタク、ホンマ見てたんか?今度の攻城戦、先頭に立って天守を目指すと多数の敵を相手にせなあかんねん、「ろくに倒さんと隠れる」言うのはでけへんねん!そんな甘いもんちゃうで! その他 Bad ブロック 通報 Good 3 No.102635954 951C715BBE ななしの城主 2018/06/21 (木) 18:23 防御力上げてれば、敵部隊の攻撃なんて痛くも痒くもない その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.102640060 6BE3A5D5B8 ななしの城主 2018/06/22 (金) 14:28 結局マナーだよねぇ。強くて礼儀ある人が上げるのはいい。マナーの悪い糞餓鬼が機敏さ上げるからそう思うんだよ。武将ゲーなのにユーザーの侍魂がまったく感じられない その他 Bad ブロック 通報 Good 2 No.102639233 8BC285D6A6 ななしの城主 2018/06/22 (金) 09:37 機敏さは最初のスタートの時だけでいいような気がしますね。 あとは順番通りに回ってきてくれた方がやりやすいし、その方が協力できる。 話が違いますが、才蔵や S R五右衛門のようにスキル耐性を減らすスキルを持つ武将使いの方、天守に使ってもらえれば有難いです。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.102639402 7D25BB4640 ななしの城主 2018/06/22 (金) 10:36 最初はデバフやってたけど 馬鹿馬鹿しくて止めました その他 Bad ブロック 通報 Good 1 14件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 画像認証必須 ※コメントには認証が必要です。表示されている文字列を入力し認証してください。 ※文字が判別しにくい場合は画像クリックで別な画像を表示します。 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる このページをシェアしよう! サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 招待ID掲示板 3 質問板 4 盟友募集 掲示板 5 ガチャ報告 掲示板 6 都道府県別-特産品 7 情報提供 連絡板 8 イベント攻略情報板 9 データ募集一覧 10 掲示板一覧
コメント 旧レイアウト» 322 検索 最新を表示する コメントを書き込む No.102628200 73F990F6E0 ななしの城主 2018/06/19 (火) 21:17 唐突なんだけどさぁ、攻城戦の攻略について話していいかな。 みんな部隊の機敏さ上げすぎだと思う。部隊の機敏さが高くてステータス(特に武力)が低くてなかなか動かない人(つまり自身の機敏さが低い人)が邪魔すぎ。部隊の機敏さは自部隊のステータスを下げ他の人の邪魔をするだけ。早く動きたければ自分自身の機敏さを上げるべき。1人の人が機敏さを上げると他の人も機敏さを上げだしてキリがなくなる。機敏さ低くても他の人より高ければ抜かすことができるので40も50 も上げる必要はないと思う。 返信 Bad ブロック 通報 Good 2 閉じる No.102628286 73F990F6E0 ななしの城主 2018/06/19 (火) 21:38 そもそも攻城戦は武力と自身の機敏さ、安定した通信環境だけで 勝てますよ。僕は真田幸村2に雷火砲つけて、兵力4千武力2万防御3千機敏さ27でLv81〜99にでてますが余裕です(邪魔者がいなければ)。武力は内政なしで防御は内政切れたら3千切ります。 Lv81〜99であれば、 武力・内政なしで1万5千程度。 防御と兵力・自分の実力で敵部隊を切り抜けられるなら少なくてもよい。 部隊の機敏さ・30 程度(他の人に合わせる) 自身の機敏さ・移動するだけなら5秒以内に行動を終えられる位の素早さ攻撃及びスキル発動位置は前もって考えておく。 ようにすればいいと思う。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.102628989 8E5F7EF1DC ななしの城主 2018/06/19 (火) 23:57 今回の攻城戦は、機敏さ上げている方は、早々に死にます ( ^ω^ ) 雑魚狩りして死んだら良いじゃないですか( ^ω^ ) 私は、機敏さ36なので死にません( ^ω^ ) その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.102631540 240C075E1C ななしの城主 2018/06/20 (水) 18:50 あーそれでかァー、入り口辺りでウロウロして天守に向かわない人って、機敏性を上げて先走ってる人が敵部隊に袋叩きに合って死ぬのを待ってるんだ!その為の牛歩戦術なんだな?そう言う事ですか、なるほど。 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.102632126 73F990F6E0 ななしの城主 2018/06/20 (水) 20:58 僕はノロノロさんや放置さんを肯定してる訳ではないですよ。さっきの攻城戦でもノロノロ&放置さんに会いました。はじめノロノロしてて、僕の拓いた道をオロオロしながら進んで、挙げ句の果てに強制退場しやがったわ。まあ、あとは西軍、僕1人だけだったので楽勝でしたが。それとみんな雑魚狩りはあかんて言ってるけどそれは一様には言えないと思う。天守だけ目指して突っ走って天守の陰に入るのはもってのほか。後ろの人が困ってるの見えないの?僕は後ろの人の為のの道を作ったり天守攻めてる時に攻められるのを防いだり後ろの人が雑魚狩りするのを防いだりする目的で槍と弓の足軽以外倒すようにしてます。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.102632301 240C075E1C ななしの城主 2018/06/20 (水) 21:32 ある程度は、敵部隊を叩いて行く必要あるよ、当たり前やね、時間を考えないで雑魚狩ってるから、皆さんに文句を言われる訳だ、天守攻略が一番、手間がかかるからね。1、2部隊で天守叩いても有利なスキルが無ければラチがあかず、「何やってんねん!早く天守に来い!」ってなる。ご存知の通り、天守が落ちなけりゃ宝箱もクソも無いからね。それから、忍者が天守の影に隠れるのは、身を守る一つの手段で特権みたいなもんだよ、天守を叩きつつ後続を待ってる間に自分がやられたらなんにもならないからね。そりゃ、武力とソコソコの防御力、有効なスキルがあれば、下手なメンバーが入るよりゲームは、やりやすいだろうね。 その他 Bad ブロック 通報 Good 2 No.102632798 240C075E1C ななしの城主 2018/06/20 (水) 22:52 「機敏さ」ね。以前、低かった時に順番をよく抜かれたんよ、ほんで軒並み、美味しいところ(金以上の宝箱が出そうな敵部隊)を全部持っていかれて嫌な思いをしたからね、皆さんも、そんな思いをしたから、又は、したくないから「機敏さ」を上げてるんだと思うよ。今は自分が忍者を使う時は、後続の人達にも「いい獲物」を残しつつ迅速に天守に向かうようにしてるんよ。やっぱり天守が落ちんかったら意味ないもんね。 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.102632977 73F990F6E0 ななしの城主 2018/06/20 (水) 23:19 天守の陰に入れるのは忍者の特権。忍者じゃない人からしたら迷惑だ。ガチャの確率的によい忍者を持っていない人もいるだろうし、忍者じゃないけど攻城戦で活躍できる武将を持っているからそっちを使いたいという人もいるだろう。ろくに部隊を倒さず天守の陰に入って後続に押し付けるのは自己中だと思う。あと、僕はノロノロと雑魚狩りをする事を肯定している訳ではございません。あくまで後続の部隊のためであり素早く部隊を倒していくだけです。あと、話変えたの自分だけど、「機敏さわ上げすぎるのは良くない、自身の機敏さを上げよう!」という米なのでそれに対する返事がほしいな。 誠に勝手ですが。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.102633083 73F990F6E0 ななしの城主 2018/06/20 (水) 23:34 まあ、機敏さで抜かせるようにした運営さんが悪いんですけどね。僕も前は機敏さガンガン上げてましたよ。でもね、バグで機敏さ低い相手に抜かされることが頻繁に起きて、機敏さについて考えていると、あれ?なんで僕機敏さ上げてるの?他の人に釣られて機敏さを上げるようになったけど、ホントはみんな機敏さ低い方がの良いのでは?と考えるようになって、それから、機敏さではなく武力中心で攻城戦部隊を組むようになりました。運営さんがどういう意図で機敏さルールを決めたのかわかりませんが、僕は機敏さによって攻撃側のステータスを下げたい、攻撃側の仲良く合戦するという目標の難易度を上げたいだと思うよ。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.102633220 240C075E1C ななしの城主 2018/06/21 (木) 00:04 あのね〜他の人たちは自分もそうだったけど敵部隊を自分で倒して宝箱を獲得したい人が多数だと思うよ、宝箱を沢山獲りたいと思って攻城戦に参加してるんだよね?クリア報酬の宝箱一つでいいと思う人って少ないと思うよ、だから自分はある程度、敵部隊を残して天守に行くんだよ!他の人も攻城戦に参加する以上、精鋭部隊で来てるはずだよ、最初から「助けてくれ」なんて思ってないよ、それに天守に隠れるのが卑怯というけど味方を攻撃するわけじゃないし、それも闘い方の一つであり個人の自由でしょう?忍者が無いとか言うんなら、ガチャでもすればいいじゃない? その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.102633385 240C075E1C ななしの城主 2018/06/21 (木) 00:42 上に書いてあった、「後ろの人が困ってる」って言うのもホントに困ってんだかどうかわからんよ。「困る」って言ってたの?確認したの?このゲームは敵部隊を倒し、天守を落として宝箱をもらうゲームだよ!その人達は、何しに参加したんだ?部屋によっては当然、一人で戦わなければいけない場合もあるやん、そん時は、人のいそうな部屋に移動すんの?攻城戦は、協力したりこそすれ、人をアテにしたらあかんがな!ほんで「敵をろくに倒さんと天守に隠れる」?オタク、ホンマ見てたんか?今度の攻城戦、先頭に立って天守を目指すと多数の敵を相手にせなあかんねん、「ろくに倒さんと隠れる」言うのはでけへんねん!そんな甘いもんちゃうで! その他 Bad ブロック 通報 Good 3 No.102635954 951C715BBE ななしの城主 2018/06/21 (木) 18:23 防御力上げてれば、敵部隊の攻撃なんて痛くも痒くもない その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.102640060 6BE3A5D5B8 ななしの城主 2018/06/22 (金) 14:28 結局マナーだよねぇ。強くて礼儀ある人が上げるのはいい。マナーの悪い糞餓鬼が機敏さ上げるからそう思うんだよ。武将ゲーなのにユーザーの侍魂がまったく感じられない その他 Bad ブロック 通報 Good 2 No.102639233 8BC285D6A6 ななしの城主 2018/06/22 (金) 09:37 機敏さは最初のスタートの時だけでいいような気がしますね。 あとは順番通りに回ってきてくれた方がやりやすいし、その方が協力できる。 話が違いますが、才蔵や S R五右衛門のようにスキル耐性を減らすスキルを持つ武将使いの方、天守に使ってもらえれば有難いです。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.102639402 7D25BB4640 ななしの城主 2018/06/22 (金) 10:36 最初はデバフやってたけど 馬鹿馬鹿しくて止めました その他 Bad ブロック 通報 Good 1 14件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 画像認証必須 ※コメントには認証が必要です。表示されている文字列を入力し認証してください。 ※文字が判別しにくい場合は画像クリックで別な画像を表示します。 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる
イベント攻略情報板
(322コメント)Gamerch公式ライター募集中
コメント
旧レイアウト»みんな部隊の機敏さ上げすぎだと思う。部隊の機敏さが高くてステータス(特に武力)が低くてなかなか動かない人(つまり自身の機敏さが低い人)が邪魔すぎ。部隊の機敏さは自部隊のステータスを下げ他の人の邪魔をするだけ。早く動きたければ自分自身の機敏さを上げるべき。1人の人が機敏さを上げると他の人も機敏さを上げだしてキリがなくなる。機敏さ低くても他の人より高ければ抜かすことができるので40も50 も上げる必要はないと思う。
勝てますよ。僕は真田幸村2に雷火砲つけて、兵力4千武力2万防御3千機敏さ27でLv81〜99にでてますが余裕です(邪魔者がいなければ)。武力は内政なしで防御は内政切れたら3千切ります。
Lv81〜99であれば、
武力・内政なしで1万5千程度。
防御と兵力・自分の実力で敵部隊を切り抜けられるなら少なくてもよい。
部隊の機敏さ・30 程度(他の人に合わせる)
自身の機敏さ・移動するだけなら5秒以内に行動を終えられる位の素早さ攻撃及びスキル発動位置は前もって考えておく。
ようにすればいいと思う。
( ^ω^ )
雑魚狩りして死んだら良いじゃないですか( ^ω^ )
私は、機敏さ36なので死にません( ^ω^ )
誠に勝手ですが。
あとは順番通りに回ってきてくれた方がやりやすいし、その方が協力できる。
話が違いますが、才蔵や S R五右衛門のようにスキル耐性を減らすスキルを持つ武将使いの方、天守に使ってもらえれば有難いです。
馬鹿馬鹿しくて止めました
このページをシェアしよう!
注目Wiki
KOFドットバトル攻略Wiki
サバGO攻略Wiki
ウゴウゴ攻略Wiki
Mandragora攻略Wiki
Hell is Us攻略Wiki
マブガル攻略Wiki
怪獣8号 攻略Wiki
ヴァレット攻略Wiki
掲示板
開催中イベント
イベント
├2018
├2017
├2016
├過去のイベント一覧(2015)
└過去のイベント一覧(2014)
データベース
武将一覧
建物
以下、DBへ移行中
特産品
家宝
依頼
合成
合戦
ガチャシミュ
Wikiメンバー
Wikiガイド
注目記事