質問板
(7516コメント)質問する前に
Wiki内検索で調べられます。
不快なコメントを発見した場合
- 不快なコメントを発見したら下手に返信をしないで、badボタンを押してください。
- 悪質な方はIDをブロックするようにしましょう。
(推奨!精神衛生上いいです。)
- IDブロックをすると自動的に通報されるようになり、ブロックを複数のユーザーから受けると、一定期間のコメント投稿ができなくなります
- 荒らしへの対応については、Gamerch サポートへお願いします。
コメント
旧レイアウト»
7516
コメントを書き込む
-
リセマラしたらまた最初からになるのでしょうか?
-
エリア登録って、どこをどうしたらいいのかなぁ?
-
東西猫か子犬を置きたいんですがどぉやったら置けるよぉになりますか?大聖寺って何処にあります?
招待IDてなんですか?どんな時に使うんですか?GPSの位置登録ができません。何故ですか?明智光秀のRはどこかでドロップするのでしょうか?長篠の戦いはどのくらいの確率で
レアドロ出ますか?
知ってる方お願いします。招待IDってどこで入力するの?
誰か教えてください。食料をLvMAXまで育てると経験値貰えますが
同じ様に建物や装飾に関しても経験値貰えるのでしょうか?
どなたかお願いします
m(_ _)m無料ガチャで出てくるRカードは何種類ありますか?
その中で、皆さんのオススメのRカードを教えてください。
ヨロシクお願いします。スキルレベルがあがると何がかわるのか、どなたか教えて貰えませんか?勝負がギリギリのとき、何で勝敗が決まるのでしょうか?
東軍西軍のゲージはギリギリでしたが、勝っていたように見えましたし、部隊数は6対5で勝ってました。
が、負けました、、、なぜでしょう?リセマラってなんですか?
詳しく教えてください。東西戦の吹き出しのやり方がわかりません。どなたか教えてください。ご意見お聞かせください。
リセマラで新新信長SRを入手したのですが、評価はいかがでしょうか?上杉謙信まで粘ったほうがいいのか悩んでおります-
あくまでも個人的な意見なのですが、後々レアガチャでSRを狙うのは非常に難しいため
最初にSRをリセマラで手に入れることは正解だと思います。
通常の依頼系合戦のクリアはどのようなSRでも可能です。
もっと言えばSRなんて無くても問題ありません。
ではSRが何のために欲しいかと言うと東西戦で活躍するためです。
東西戦などでは上杉謙信・今川義元や武力は劣りますが石田光成など広範囲の
攻撃スキル(デバフ)を持った武将の部隊が活躍が目立ちます。
しかしそれは城主レベルの高い方です。
-
長くなったので続きです。
東西戦では城主レベルの高い方から攻撃をしていきます。
自分よりレベルの高い方と一緒になると、先にその人が放ったスキルで敵軍殲滅で終わることも多々あります。
結論として私であれば無理に謙信を手に入れなくても東西戦の合戦場によってはレベルの低い間は
信長のSRのほうが活躍出来る場面も有ると思いますのでそのままでいくとおもいます。
(広い合戦場では騎馬有利ですが、橋があるような合戦場では橋で渋滞も見られるので対岸から攻撃可能な
銃が活躍出来る場合もあります)
あくまで個人的な意見です。 本当に長くなって申し訳御座いませんでした。
-
-
お礼遅くなりまして申し訳ありません。
非常に丁寧に教えていただき参考になりました。とりあえず信長でスタートして招待マラソンしながら、
いいものが出たら切り替えるにするようにします。本当にありがとうございました。
教えて下さい。
両蔵Lev7
Maxで7000両
でも改築するのに79200両必要で、満杯のまま先に進めません。
どうしたら良いのでしょう?合戦時に気づいたのですが、同じ武将で私よりレベルの低い方のスキルのレベルが上でした。攻撃スキルのレベル上げの方法を教えてくださいm(__)m
まだ初心者です。
最近東西戦に参加するようになったのですが、城主レベルは30以下なのに武将レベルが70とか高レベルの人がかなりいます。
これが普通ですか?
自分は普通にやっててもうすぐ城主レベル31以上になりそうなんですが武将レベルが低いです。
あまり城主レベルを上げずに武将レベルを上げた方がバランスいいんですか?
-
わたくしは武将レベルを上げておりました。城主レベルは部隊コストを考えて調整しておりました。(あえてじいの依頼の報酬を受け取らない)城主レベル35になるまでに武将を育てておいたほうが、東西戦(初級)は勝ちやすくなります。レベル36になると合戦場が中級に上がる為、周りの人たちの強さのレベルは格段に高くなり、なかなか勝てません。
勝利数を増やすには、35までに武将を育って、ある程度戦の仕方になれてから36にしたほうがいいと思います。
エリア登録って何ですか?
SR鶴姫は使えますか?自分が手に入れたお城なのか、盟友から解放されたお城なのか見分け方が分かる方、教えて下さいスキルレベルって制限あるんですか? 知力2,000を
超えてもスキルレベルが3に上がらない。- No.65267190
- 48A84AD281
- ななしの城主
手持ちの弓武将を強化したいのですが、どの戦でよくドロップするとおもいますか?
皆さんの意見を聞かせてもらえると嬉しいですm(__)m-
長篠
-
私も長篠だと思います。最高7武将取りました。自分の部隊は強いなら1か2部隊あれば勝てます
-
自分は第六天魔王で鉄砲隊2部隊で、レベル30を狙ってやっています。ちょこちょこ落としますよ(≧∇≦)長篠は部隊数をへらして参戦した方が効率よく落とすと思います。私は鉄砲1部隊で支援も鉄砲隊でやっています
城主のレベルを上げるには?銀山
SR真田幸村(新)って使えますか?
出来れば理由付きでお願いします。島津豊久Rはどこでドロップしますか?どうしても、銀山が手に入りません。
どうしたら手に入りますか?
現在、28 レベルなんですが城下町が広がりません。
どのようにすれば広がりますか?部隊編成で大将に弓を入れて配下に槍を入れた場合、遠距離攻撃の際に槍の武力は反映されるのでしょうか?
そのほか配下のステータスはどういった形で反映されるのかなど教えてください。
よろしくおねがいします。今日連続ログイン日数が70日目でしたでも宝玉が200宝玉しか貰えませんでした(T ^ T)普通700宝玉貰えるんじゃないんですか(T ^ T)
くまもんクエを達成しに熊本へ行きたいのですが、効率よく達成したいので、クエの流れを教えてください。石田三成R、雑賀孫市R
がいくらやってもでません。
毎日無料ガチャ60回以上、雑賀戦、石田三成戦は各々20回以上はやっています。その他ありましたら是非教えてくださいm(_ _)m
-
無料ガチャでR武将が出る確立はとても低いので雑賀自体出る確立がとてもとても低いです!あと石田三成は無料ガチャでは出ません。雑賀戦と石田三成戦は雑賀と石田三成がHRのためやっても無駄でしょう。(基本、通常の合戦ではHRはドロップしません)ガチャでは雑賀がそのうち出るはずなので頑張ってください
-
俺も、雑賀孫市一回も出たことない
SRの上杉景勝は使えますか?初めまして、一応、過去ログ見たのですが全く同じ内容がなかったので質問いたします。
枠が一杯になってきたので盟友を解除したいのですが、その盟友がくれた建物は何かを解除する前にわかる方法はありますでしょうか?
よろしくおねがいします。建物のレベルをあげると建物も豪華になったりするんですか?黄金の稲穂はどうすれば手に入りますか?自分は、城主レベルが40以上と、そこそこゲームも進んでいると思います。
また、宇喜多軍の最上級以外は多分全部クリアしています。
しかし、武将がHR以上が一枚もいません。合戦でも、何回行ってもNの武将しかでません。
これが、普通なのですか?
皆さんはなぜあんなにHRやSRの武将を持っているのですか?
城下町をもうひとつ作るていうのは、セーブデータが二つになるということですか?-
『セーブデータが二つになる』ということではないです。
ゲームユーザーのアカウント(城主)は一つのまま、城下町だけが作られて増えます。
城下町が二つ以上になっても、武将・ご自身で入手された特産品・盟友さんから借りている特産品は、貴方の持っている城下町のどれでも、共有できますよ。
また、もしも貴方の城主レベルが49以下でしたら、50になった時に、無料で城下町が自動的に一つ作られます。宝玉を貯めて城下町を購入される予定でしたら、貯めている宝玉は武将ガチャに使われる事をお勧めします。
合成のやり方を
教えて欲しい。宇喜多軍の最上級はやはり、HRが何体かいないと勝てませんよね。
あと、どこから攻めたらいいのか教えてください。最初のガチャでHRがでたのですがまさかSRもでるんですか?大聖寺ってどこの都道府県にあるのですが?米俵を生産しても、
使い道が良く分かりません
教えてくださいm(_ _)mタカノツメ4つ植えてるし、盟友さんが山葵も唐辛子も持っているので、自分の特産品にも入ってる・・・だけど、善光寺が建てられないのは、どうしてなんでしょうか? 教えてください!限界レベル越えの武将(レベル10の引き上げ)を見かけましたが、どうすればできますか?東西戦の合戦場に丸太が積んでありますがあれは何ですか?合戦夜の陣中級で勝利だったんですが、報酬は1人1人に貰えるんですか?
やり方が分からなくて、初めて合戦をしたんですが、合戦中に武将カードゲットって出てたのに貰えてないんです…タグ
タグ一覧>サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 招待ID掲示板 3 質問板 4 盟友募集 掲示板 5 ガチャ報告 掲示板 6 都道府県別-特産品 7 情報提供 連絡板 8 イベント攻略情報板 9 掲示板一覧 10 データ募集一覧